交通事故による腰椎・腰部捻挫
- 腰や背中が痛い、重だるい
- 長時間歩いたり、座るのもつらい
- 腰に違和感を感じる
- 腰が痛くて、まっすぐ立てない
- 足もしびれてきた
交通事故でのむちうちは、なにも首だけではありません。
腰にも首と同じように、事故で強い衝撃が加わると「腰のむちうち」すなわち腰椎・腰部捻挫になる事があります。
なかには首と腰、両方セットで起こる方もいらっしゃいます。事故の大きな衝撃で急性の腰痛や、ひどい場合は足のしびれなども起こします。
安静にしてみたり、様子をみているけど
「このまま、後遺症になってしまうかも…」
と気がかりになられる方もいらっしゃるかと思います。
当院では、交通事故による腰椎・腰部捻挫でお悩みの方としっかりとコミュニケーションをとることを第一と考え、手技と電気治療機器、運動療法などを組み合わせ、今ある痛みの他にも、日々の生活の中でのお悩みなど小さなことにも耳を傾け、丁寧に向き合ってサポートしていきますので、安心してお任せください!
原因と症状
事故の衝撃がきっかけで、腰や背骨がしなるような形になってしまい、背中や腰の周りの筋肉や神経が引き伸ばされ、大きな負荷がかかると痛みやしびれとなります。
腰や背中、お尻などの痛みや足先のしびれだけではなく、太ももの前側もしびれることがあります。
腰を曲げたりすることもつらく、立ったり座ったり、寝返りを打ったりと身体を動かすのも上手くいかない、しびれて足の感覚がなくなり歩きにくいと感じたりします。
湿布などで冷やしたり、炎症を抑える薬を飲んでも本当の原因を突き止めないことには、慢性化して後遺症になってしまう可能性もあります。
腰椎・腰部捻挫の施術法 | 太田市むちうち.com
当院ではまず、事故による腰椎・腰部捻挫に対するカウンセリングを行うとともに、入念な検査をすることで、細かく調べていきます。
事故直後の痛みだけでは無く、普段の生活での動作などもお聞きしていきます。
不安なお気持ちなどもおありでしたら、おひとりで悩まずに何でもご相談ください。
神経や筋肉など痛めてしまったり、しびれや炎症を起こしているところには手技やハイボルテージ(電気治療機器)を用い、奥深くピンポイントに少しずつ和らげながら手当をしていきます。
また、骨盤矯正や猫背矯正など充実した運動療法、リハビリも取り入れながら、再発を繰り返さない身体、本来の元気な身体へと回復へとアシストしていきます。
自宅でも出来るエクササイズなどもアドバイスさせていただきます。
当院は、お一人おひとりとの関わる時間を大切にしておりますので、聞きにくい事、気になる事など些細な事でもかまいませんので、お気軽にご相談ください。
安心して施術を受けていただけるよう、丁寧に説明し納得のいくメニューで心も身体も前向きにスタートできるようサポートしていきます!